Q10

回を重ねるごとにQ10(前田敦子)がかわいくなっていく。あのロボ喋りだって今となってはああじゃなきゃQ10じゃないのよっていうぐらい好き。だから月子(福田麻由子)がくれたカードによって恋人モード?みたいなのになったQ10がすごく違和感があってQ10なのにQ10じゃないような気がしてしまったのも事実です。あの平板な言い方での「平太」っていうのがいいのであって「ねえ、平太…」なんて喋るのはQ10じゃないんだもの。平太(佐藤健)が結局月子にカードを返したのもそういう想いがあってのことじゃないのかなあと。

SPEC

楽しいの楽しくないのっていったらそんなの超楽しいに決まってるじゃない!って即答できるぐらい私は好き。野々村課長(竜雷太)の「真実に向かってひた走れ。それが刑事だ」のセリフに続けて別シーンの津田(椎名桔平)に「いちいちうっせーな」とか言わせちゃうあたりがぞわっとして好みでした。
今回は緊迫したシーンが多い中、当麻(戸田恵梨香)と瀬文(加瀬了)のケンカが子供みたいでかわいくてちょっと和みました。なんていうかあの二人って兄妹っぽいですよね。だから当初感じられた色気のなさっていうのが逆によかったのではないのかと思います。
そしてSPEC持ちっぽいフラグが立っていた海野(安田顕)のSPECも明らかに。あのおでこごっつんは何かしら意味があるのかなーと思っていたらなるほどーと。じゃあ地居(城田優)のSPECは何だろうか。もちろん彼もSPEC持ちですよね? でもって超能力大戦争に参加するんですよね?