慢性化

先月半ばくらいからずーっと咳が止まらず、先週呼吸器内科があるとこで診察してもらい薬を5日分処方してもらったもののよくならなかったので、本日再診行ってきました。今回処方されたのはステロイド入りの吸入薬。朝・晩2回の2週間分です。この薬でよくなった場合、喘息・咳喘息・アレルギー性の喘息が疑われるのでよくなっていてももう1度来て欲しいといわれました。何故なら喘息となった場合、今後のことについても考えなきゃいけないからです。よくならなかった場合ももちろん再診。年齢的に引っかからないだろうけど一応レントゲンで癌と結核をつぶしとかなきゃいけないからです。あーもう、面倒くさい。なんでこんな咳が出るんだろう。全く心当たりないんですが。
先生曰く、咳をしている時期が3週間を超えたら慢性的な咳っていうらしいです。色んな原因があるんだけど、40%ぐらいは原因不明のまま気がついたら治っているそう。私の場合、以前もこういうことがあって2カ月ぐらいで自然に治ってたし結局のところ原因不明で終わりそうな予感。早くよくなりたい。咳してると子供に本だってろくに読んであげれないのが心苦しい。全く読めないわけじゃないけど、長い本を一気に読んであげられないのはやっぱなんとかしたいのですよ。