運動会

暑いさなか、今年も運動会が行われました。とっても暑かったので体がついていかずきつかったけど無事終われて何よりです。今年は例年以上に熱中症対策に学校が気を使っていました。競技が一つ終わるごとに水分補給をまめにすること、気持ちが悪いなど熱中症の初期症状が出たらすぐに申し出ることなどをちょっとくどくなるぐらいアナウンスしてました。あと、バケツに水を入れて子供たちの席に置いておき、暇を見つけてはタオルを濡らして体を冷やすようにしていたりもしました。水はほっとけばぬるくなっていくので保健委員の子たちがこまめに取り換えてましたね。そのおかげか、熱中症で倒れることもなく終えることができました。
今年は長女最後の運動会、毎年負けてきてたので最後こそは勝ちたいと思ったものの今年も負けてしまいました。負けが見えてきて長女途中で泣いてました。あとで聞いたら他に泣いてる子がいたからもらい泣きしちゃったそう。そうだよなー悔しいよなー。勝敗つくんだもの、勝ちたいよなー。負けるためにやってるわけじゃないんだしね。
今年の長女は大忙し。音楽部の活動に加えて器具係もありあんまりゆっくりしてはいられませんでした。器具係の当日の担当表を見せてもらったんだけどこれは大変だよなあというスケジュールでした。体育委員も大変そうだったけど同じくらいの仕事量だったもの。でもこういったところで子供たちが頑張ってくれるから無事運動会を滞りなくやることができたわけで、そういった仕事を振られるくらい大きくなったんだなあと思うと感慨深いものです。みんなあんなに小さかったのにね。
次女は昼前に鼻血が出てピンチでした。少ししたら止まったからよかったものの、暑さにやられてのぼせてしまったようでした。危ないとこだった。
長女に加えて次女も音楽部に入部したので運動会ではどんな感じになるのかなーとドキドキしてたらどうにか形になっていてホッとしました。秋開催の頃と違い、2か月もない中で仕上げるのはすごく大変だけど、毎年ちゃんと仕上げてくるので先生方も子供たちもすごいなあって思います。だって新入部員の子たちは担当楽器決めてドレミを覚えるとこからスタートなんだもの。それを曲を2曲覚えてマーチングもやってってハードル高すぎる*1。子供たちの努力、先生方の指導力には驚きます。
只今大流行中の妖怪ウォッチ、1年生がダンスで使っていたんだけどものすごい盛り上がりっぷりでした。だって他学年の子たちまで席座って歌って踊ってたんだもの。みんなノリノリ。こんなこと今まで一度もなかった気がするのに。すごいな、妖怪ウォッチ。私が想定してる以上に子供たちに浸透してるようでした。うん、確かに面白いしね。おばちゃんも好きよ、妖怪ウォッチ

*1:音楽部は開会式で入場の曲や校歌などの演奏もするんだけどマーチングに加えてそちらもやるのは大変すぎるので新入部員は除外。開会式は5,6年生のみ演奏に参加。