メルカトルと美袋のための殺人

メルカトルと美袋のための殺人 (講談社文庫)

メルカトルと美袋のための殺人 (講談社文庫)

探偵メルカトル鮎に推理作家美袋が振り回されつつ7つの事件を解決する短編集。私こういう性格の悪い探偵とそれに下僕の如く振り回されるワトソン役っていうのが大好きなんです。この本もメルの性格の悪さがいい感じです。でもってなんだかんだでメルと一緒にいる美袋もなかなかよさげなのでした。

「推測にすぎないからね。一つの仮説でしかない。動機なんていうものは常に表面に現れているとは限らないさ。それに動機などわからなくても犯人は捕まえられるんだよ」

これは極悪探偵メルのセリフ。私はフィクションの場合、あまりに動機動機動機っていうのが好きじゃないんです。犯人探しやトリックあては大好きだけど、動機はあまり興味がなかったり。だって動機があってもやる人とやらない人って絶対分かれるじゃないですか。チャンスが巡って来るか来ないかの違いがフィクションを盛り上げるわけで。大体、ミステリであまりに動機に傾きすぎると犯人擁護になるから嫌なのです。被害者がいかに極悪な奴であったかを延々と語られるのを読むのはなあ。
ただし、それはフィクションの場合だけで、実際の事件ならばどう殺されたかっていうのよりなぜ殺されてしまったのかが気になります。実際見知った人が事件に巻き込まれたりしたら、どうしてなのか知りたいと思うのは当然のことで、それが被害者側の癒しにつながると思うのです。