ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q

見に行ってきました、ヲタクなんで。本当はもう少し後でもいいかなーって思ってたけど、ネタばれ避け続けるのもあれなのでサクッといってきました。何書いてもネタばれになりそうであれだけど、カヲルくんはカヲルくんのままでした。ここだけは軸ぶれてないわ。薄い本が大量に生産されるね。以下ネタばれに触れてるんで畳みます。
あーあ、やりおった、やりおったよやっぱりねというのが最初の感想でした。破みたいなの期待してみると痛い目あいますね。うん、でもなんとなくわかってた、だってそういうのがエヴァであってひいては庵野秀明という監督なんだもの。心の予防線は張ってたよ。テレビシリーズ、旧劇とリアルタイムで追ってた人間としてはやっぱりこうきたのねーと。テレビシリーズだってエンタメとしてぐいぐい引っ張っておきながらもあんな結末だったんだもの、そりゃまあ再度作りなおしたところでそっちへ流れてもおかしくはないわけです。
今回は14年後の世界でありながら、エヴァパイロットには呪縛がかかって年をとらないという設定が盛り込まれてたけどまあこれってようは私らへのあてつけというかなんていうかですね。呪縛がかかってるのはエヴァを追いかけてた視聴者もなんだもの。それを完結編ではどう呪縛をといてくれるのかが気になるところです。というかといてくれる気あるのか。本当に希望を描くため、Qでどん底に落としたって思ってもいいのか迷ってしまう。
エヴァには色々な側面があるんだけど、つきつめてけば私にとってのエヴァは「ヤマアラシのジレンマ」になります。つまりはコミュニケーションの物語。エヴァに出てくる人たちはみな不器用でコミュニケーションがうまくとれなくて人間関係がうまく築けない。Qはディスコミュニケーションの嵐だったけど、完結編ではここをどう変えて希望につなげるのか。
しかし成長って難しいものですね。エヴァってダメなとこから成長したかと思えばやっぱりそんなことはなくての繰り返しの物語だもの。まあでもそうやってしながらも、色んなことを受容して人間って生きてくものだろうけども。
上でも書いたけど、カヲルくんはまじカヲルくんでした。テレビ版24話で頭がパーンなったのと一緒。ガチです。ガチホモだわ。ピアノの連弾にエヴァのタンデムとかヲタクに餌を与えるという意味では最強のキャラ。ぶれないですな。人たらしの天才。
今回のアスカは母娘関係の問題も抱えず加持さんへの恋心も抱かずひたすら戦闘員としての役割を全うしてました。なんていうか、シンジがあんなことになっちゃってるのでむしろアスカとマリのがヒーローぽいというか。眼帯やプラグスーツの傷からして新劇ではなく旧劇のアスカではないかと言われてるけどどうなんだろう。私は式波も嫌いじゃないが惣流のが好きなのでそれはそれでおいしく頂きますが。
新キャラとしてトウジの妹が出てきてるが、トウジの生死に関しても完結編では触れてくれるのでしょうか。テレビ版では触れる余裕なかったしね。加持さんの生死も気になるところ。だって当初の予告ではQに加持さんいるはずだったのに影も形もないんだもの…ひどい。空白の14年は制作側としては触れる気がないのかあるのか。まあ、餌まいてやったから好きに料理しちゃってよという事だと思うけど。だってこんなの薄い本作りたい放題じゃないのよ。
しっかしまあ、これだけ風呂敷広げてちゃんと完結するんですかねえ。次は来年公開予定だったのに公式いくと既に2013年公開予定の文字が消されてるし(笑) 2014年に公開できれば十分、実際は2015年くらいになるのかなーと予想してます。まあエヴァだしね。