山口・広島旅行 その2

2日目。

我が家はパン朝食なので久しぶりの和な朝食が嬉しかったり。朝食後あまちゃんを見てから宮島観光へ出発。ええ、たとえ旅先だろうとあまちゃんは欠かせませんとも。土曜日あんなとこで終わられたら家帰るまで待つなんてことはできませんでした*1

今なら大鳥居まで歩いていけるということでそちらを通っていくことに。間近で見るとやっぱり大きい! 迫力が違うわ。

清盛の没後770年を記念して作られたという清盛神社。やれ画が汚いだのどうのこうの言われてケチつけられてたけど、私は清盛好きでしたよ。
その後は本日の午前の目的地、宮島水族館へ行きました。2011年にリニューアルしたばかりの新しい水族館。こじんまりとしたアットホームな水族館でした。30分おきぐらいに色々なイベントがありそういうのも楽しかったり。ペンギンのごはんタイムにアシカショー、テッポウウオシューティング、そして次女がもっとも楽しみにしていたフンボルトペンギンのふれあいタイムなどなど。去年白浜いった時、キングペンギンに触ることができたのだけどそれとはまた違った感触でした。かわいい…。

広島といえばカキ、というわけでカキの養殖の様子の展示。


フンボルトペンギンのごはんタイム。飼育係さんの説明もはきはきとわかりやすくよかったです。

ここ最近気になる存在のチンアナゴ。長女はチンアナゴの抱き枕を見つけてお土産に購入してました。君イルカの抱き枕も持ってるのにね。パイル地の肌さわりとサイズ感が気にいったらしく手放せない様子。

リニューアル一周年を記念してサカナくんが一日館長を務めた時の記念のパネル。今年もサカナくんがきてイベントをしてくれるそうです。

お土産に買ったステンドグラスのしおり。かわいいのがたくさんあって選ぶのに苦労しました。本当は全部欲しかったよ。

宮島といえばあなご飯。ベタな観光、王道の観光万歳。娘たちはあなごうどんを食べました。

宮島の食べ物といえばシリーズその2、揚げもみじ。ここでしか食べれないってことで休憩がてらあんことチーズの2本食べました。ちなみにこのお店、鶴瓶の家族に乾杯で訪れてたので鶴瓶師匠と松ケンのサインが置いてありました。1枚の色紙にこの2人のサインが入ってるのって貴重だよねえ。



そうこうしているうちに気がついたら満潮の時間が近づいてきていました。というわけで厳島神社へゴー。海に浮かぶ神社って不思議な光景ですね。海と朱色の神社との対比が美しかったです。

国内で唯一の海に浮かぶ能舞台海上にあることによって音響効果があるそうです。
せっかくここまできたのだからおみくじを引こうという旦那。それに乗った次女。しかし2人が引いたおみくじはどちらも凶。次女は病気は長引くものの治るとあるのが旦那は病癒えず、次女が失せものは中々見つからないが水から現るとあるのが旦那は失せもの見つからず、勝負事は次女は五分五分だが旦那は七分負けなどなど同じ凶でも次女より旦那のほうのが少しずつ悪い結果でした。凶でも色々とグラデーションがあるものなんですね。厳島神社のおみくじは他と少し変わってて、「平」「吉凶未分」「吉向」などというのがあるそうです。そういう変わり種を引いてみたいなーという気持ちはあったものの、家族そろって凶をひいちゃあ目も当てられないわって事で私と長女はおみくじは引かず。
厳島神社を出たとこで宝物館に向かいました。数々のお宝の中でも平家納経のレプリカにはテンションあがりました。実物を目にするとまた違った感慨があるものですね。このあと、もう少しだけ宮島内をぶらぶらっとしてから広島市内へ行きました。ホテルにチェックインして荷物を置いてから夕食へ。

夕食はカキフライ定食。広島といえばカキだもの。ベタにいきたい。

*1:当然録画は毎日しっかりしてある